メニューを飛ばして本文へ
ページの先頭です。
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
音声読み上げ・ふりがな
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
MENU
アクセシビリティメニュー
Googleカスタム
震災後の歩み
避難指示区域の状況
震災による被害・避難状況
発電所の状況
震災後の経緯
大熊町震災記録誌
おおくま通信
復興への取り組み
復興の計画
復興への動き
住民意向調査
要望活動など
大熊町新庁舎
新庁舎の紹介
工程・整備状況
除染
町内の放射線量
除染の状況
除染実施計画
中間貯蔵施設
中間貯蔵施設の概要
受入までの経緯
施設に対する町民の思い
現在の着工・稼働状況
震災記録誌
大熊町管内図
大熊町公式ホームページ
お問い合わせ
利用規程
大熊町復興通信
>
復興への取り組み
> 要望活動など
本文
要望活動など
2019年9月18日
小泉環境相、菅原経産相、田中復興相 来町の3大臣と意見交換、要望書を手渡しました
2019年7月26日
原子力損害賠償紛争審査会へ要望書を提出しました
2019年6月25日
経済産業副大臣に要望書を手渡しました
2018年7月26日
原子力損害賠償紛争審査会へ要望書を提出しました
2017年9月21日
民進党に特定復興拠点・原子力損害賠償について要望しました
2017年9月20日
特定復興再生拠点と原子力損害賠償について国などに要望しました
2017年2月24日
帰還困難区域の避難解除に向け要望しました
2017年1月16日
今村復興相と意見交換を行いました
2016年11月15日
復興副大臣が仮設住宅を視察しました
2016年8月25日
「帰還困難区域の取扱いについて(案)」に関する要望書を提出しました
2016年8月3日
原子力損害賠償紛争審査会に要望書を提出しました
2016年2月2日
中間貯蔵施設の工程提示を要望しました
2015年12月6日
石井国土交通大臣が大川原を視察しました
2015年12月2日
高木復興大臣が町長と意見交換を行いました
2015年11月6日
林経済産業大臣が大川原を視察しました
2015年11月6日
丸川環境大臣と意見交換を行いました
2015年11月5日
安倍首相が大川原を視察しました
2015年10月2日
経産産業省事務次官が大川原を視察しました
2015年9月5日
小泉政務官が仮設住宅を訪問しました
2015年9月2日
参議院国土交通委員会と意見交換を行い、要望を伝えました
2015年7月3日
竹下復興大臣が町内を視察しました
2015年6月10日
望月環境大臣に要望書を手渡しました (2015年5月)
2015年6月1日
自民党東日本大震災復興加速化本部額賀本部長が町内を視察しました
2015年4月15日
竹下復興大臣と町長が意見交換を行いました
2015年3月15日
安倍首相が復興公営住宅を視察しました
2015年2月2日
内堀知事が町職員と意見交換を行いました
2015年1月15日
宮沢経済産業大臣が町内を視察しました
2015年1月15日
内堀知事が仮設住宅で町民と懇談しました
2015年1月15日
双葉郡の再生へ竹下復興大臣へ要望書を手渡しました
2014年12月2日
復興推進委員会が大川原を視察しました
2014年11月3日
中間貯蔵施設で環境省に申し入れを行いました
2014年9月15日
浜田復興副大臣、高木経済産業副大臣が来庁しました
2014年9月10日
望月環境大臣が来庁し就任の挨拶を行いました
2014年8月9日
小泉復興政務官と町職員が意見交換を行いました
2014年7月10日
国土交通省局長が大川原を視察、要望書を手渡しました
2014年6月30日
経済産業副大臣と意見交換を行いました
2014年6月3日
自民党の大島本部長に要望書を手渡しました
2014年5月29日
国と東電に要望書を手渡しました
2014年5月15日
新藤総務大臣と意見交換を行い要望書を手渡しました
2014年4月20日
小泉政務官が大川原地区を視察しました
2014年3月12日
安倍晋三内閣総理大臣に要望書を手渡しました
2014年3月3日
石原環境大臣に要望書を手渡しました(2014年2月)
2014年2月13日
佐藤雄平知事が国に対し中間貯蔵施設集約を申し入れました
2013年2月19日
根本復興大臣に要望書を手渡しました
2013年1月23日
石原環境大臣に要望書を手渡しました(2013年1月)
2012年11月7日
平野復興大臣が大熊町を視察しました
2012年10月24日
原子力災害の収束および復興支援に対する緊急要望書
2012年8月22日
双葉地方および福島県と国との協議会が開かれました
2012年2月21日
福島第一原子力発電所事故に係る賠償についての要望書について
2012年1月18日
大熊町が提出した要望書について
2011年12月1日
原子力災害復興に伴う財源確保に関する緊急要望書
2011年8月20日
大熊町の除染に関する緊急要望書
2011年8月5日
福島第一原子力発電所事故に関する要望
2011年7月13日
原子力災害の収束および復興支援に対する緊急要望
2011年6月29日
原子力事故の賠償および原子力損害賠償紛争審査会の指針に対する緊急要望書
2011年4月28日
東日本大震災に係る要望
すべて見る
このページの先頭へ