ページの先頭です。
ホーム > 分類でさがす > 町政情報 > 町の案内 > まちの話題 > > 356人の笑顔がつないだ世界一!ギネス記録達成


356人の笑顔がつないだ世界一!ギネス記録達成

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年11月1日

大熊町ふるさとまつり2025

駅西交流エリアで11月1日、グランドオープン後初となる「ふるさとまつり」が開催され、約1,800人の来場者でにぎわいました。ギネス世界記録に挑戦し見事達成!喜びに沸く会場開催前日と当日の早朝にかけて暴風が発生したため、飲食や物販、展示などのブースは安全面から中止となりましたが、ステージイベントやキッチンカー、車両展示、ギネス世界記録挑戦などが実施されました。

ギネス世界記録に挑戦し見事達成!喜びに沸く会場
ギネス世界記録に挑戦し見事達成!喜びに沸く会場

食事と会話を楽しむ来場者。キッチンカーも大盛況!
食事と会話を楽しむ来場者。キッチンカーも大盛況!

オープニングセレモニーでは、学び舎ゆめの森の児童たちがテープカットを行い、元気な声でまつりの幕開けを飾りました。

学び舎ゆめの森の児童が、まつりのスタートを彩るテープカット
学び舎ゆめの森の児童が、まつりのスタートを彩るテープカット

ステージイベントは、子どもたちに人気の戦隊ショーではじまり、町の伝統芸能である「相馬流れ山踊り」が披露されました。

武者行列を迎える勇壮な舞「相馬流れ山踊り」
武者行列を迎える勇壮な舞「相馬流れ山踊り」

続いて、演歌歌手の大江裕さんによる歌謡ショーや、ものまねタレント・ミラクルひかるさんのステージが観客を楽しませました。

また、町出身で現在は大阪を拠点に活動するシンガーソングライター・Enishi さんが、ふるさとへの思いを込めたオリジナル楽曲「追憶」やサンボマスターさんの「I love you & I need you ふくしま」を披露し、会場を温かい拍手が包みました。

まつりの目玉として行われたのは、「同時にフルーツをスプーンですくった人数」のギネス世界記録挑戦です。町内産のキウイフルーツ・紅妃を使い、356人が一斉にスプーンですくい上げ、見事に世界記録を樹立しました。

356人が同時にすくい上げ、ギネス記録達成!歓声に包まれた会場
356人が同時にすくい上げ、ギネス記録達成!歓声に包まれた会場

この挑戦は、町民有志らによる団体「キウイ再生クラブ」と、地元のキウイ栽培・販売会社「ReFruits」の協力で実現したものです。ギネスの記録樹立に大熊町観光協会長の吉田淳町長は「356人の参加者と、記録達成を見守る方々のご協力のもとギネス記録の達成ができました。万歳!」と感謝の言葉を述べました。

認定員とともに公式認定証を披露し、会場の参加者と喜びを分かち合う吉田町長
認定員とともに公式認定証を披露し、会場の参加者と喜びを分かち合う吉田町長

大熊町ふるさとまつり2025の写真を町公式サイト「大熊町写真館」に掲載しています。ぜひご覧ください。

このページの先頭へ