
| ページ | 分類 | 内容 |
|---|---|---|
| 2~3ページ | 特集 | 令和6年度 おおくま希望の翼 |
| 4ページ | まちの話題 | 町の重点事業を説明 令和7年度行政区長会 |
| 大きく育てと願い込め 学び舎ゆめの森キウイの苗植え |
||
| 町の魅力を町民目線で発信 おおくま宣伝チーム委嘱式 |
||
| 国の防衛力強化に尽力 自衛官募集相談員委嘱式 |
||
| 5ページ | 12人がeスポーツ楽しむ ニューもみの木大学開校式 |
|
| 和太鼓パフォーマンスやコンサート楽しむ linkるで大型連休イベント |
||
| 6ページ | 農産物や町民の安全を守るため 有害鳥獣捕獲隊委嘱状交付式 |
|
| 思い思いの形につくる みんなでつくろう!ダンボールランド |
||
| 町監査委員に岩﨑氏が着任 監査委員辞令交付式 |
||
| 掃除で続く市町の友好 白虎隊墓前祭 |
||
| 7ページ | 施設愛称が「ととと」に決定! | |
| 大熊インキュベーションセンター(OIC)入居者紹介<外部リンク> | ||
| 8ページ | お知らせ | 特定復興再生拠点区域内にある自宅敷地の除草を行います |
| 食事助成券の対象食堂が追加になりました | ||
| 税証明書のコンビニ交付サービスを一時停止します | ||
| ふくしま駅伝の選手を募集します | ||
| 9ページ | 投票立会人を募集します | |
| 町道東67号線開通のお知らせ | ||
| 10ページ | 基盤整備工事に伴う6月の通行止め箇所について | |
| 11ページ | 福島県後期高齢者歯科口腔健康診査受診のお知らせ | |
| 再生賃貸住宅の入居者を募集します | ||
| 個人住民税「普通徴収」の納付書の発送と納期限について | ||
| 令和7年度所得証明書の発行は13日(金)から | ||
| 水生生物調査に必要な教材を無償提供します!<外部リンク> | ||
| 12ページ | 農業再開(栽培)を 検討されている方へ | |
| 野生キノコや山菜等の採取・摂取は控えてください | ||
| 新人ハンター育成セミナーの開催 | ||
| なつ祭りinおおくま2025出店者を募集します! | ||
| 福島広域雇用促進支援協議会から<外部リンク> | ||
| 農業制度資金の特例措置等のご案内<外部リンク> | ||
| 13ページ | 南部衛生センター新焼却施設の稼働が始まりました | |
| 大熊中央産業拠点でFUN EAT MAKERS in Okumaがグランドオープンします<外部リンク> | ||
| 14ページ | 福島地方環境事務所からのお知らせ | |
| 15ページ | おおくままちづくり公社から
|
|
| 駅西交流エリアの最新情報<外部リンク> | ||
| 大熊町交流ゾーンの最新情報<外部リンク> | ||
| 消防署から | ||
| 16ページ | 教えておおちゃん放射性物質 | |
| 17ページ | すこやかライフ | 教えておおちゃんいきいきライフ |
| 18ページ | 教えておおちゃんヘルシーライフ | |
| 19ページ | 保健センター開放日のお知らせ | |
| 子育てひろば(いわき) | ||
| 家トレ教室(健康教室/郡山) | ||
| 母子健康手帳交付希望の皆さまへ ご妊娠おめでとうございます |
||
| いきいき百彩クラブ(健康教室/大熊) | ||
| いきいき美活教室(運動教室/会津) | ||
| 20ページ | おおくまカレンダー | 6月 |
| 21ページ | 町民掲示板 | おおくま町物語伝承の会 まち物語コンサート 金山町公演 |
| おおくまPG協会 | ||
| 下野上1区 | ||
| おおがわら会 | ||
| 夫沢1区 | ||
| 22ページ | 同級会のご案内 | |
| 熊川区 | ||
| 大熊町いわき会 | ||
| 大野南コミュニティ会 | ||
| おおくま町会津会 | ||
| ふるさとおおくま会 | ||
| 23ページ | クローバークラブ | |
| 大熊町山田会 | ||
| おおくま中通り会 | ||
| おおくまいわき友の会 | ||
| こらんしょ大熊 | ||
| お引っ越しされた方へ | ||
| 24ページ | おおくま再発見(24) | 聖徳太子堂 |
| 各種問い合わせ先 | ||
| 25ページ | 人のうごき 居住の状況 |
|
| 編集後記 | ||
| 26ページ | 学び舎ゆめの森 スポーツフェスティバル | |
| 大熊町役場連絡先 |