ページの先頭です。
ホーム > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業・企業 > 農林水産業 > > 福島県内の野生きのこ等の出荷制限について


福島県内の野生きのこ等の出荷制限について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月29日

出荷制限の指示が出されているきのこは出荷や譲渡できません

 現在、福島県内で採取される野生きのこ等について、会津地方の4町村を除き、県内すべての市町村に出荷制限の指示が出されています。出荷制限の指示が出されている市町村で採取した野生きのこ等は、出荷および譲渡しないでください。※検査の結果、野生きのこ等の放射性物質量が仮に100ベクレル/kg以下の場合でも、野生のきのこ等に制限がかかっている場合は、出荷および譲渡できませんのでご注意ください。

新たに野生きのこ・山菜(※)を出荷したい方へ

 新たに野生きのこ・山菜(※)を出荷したい方へ [Excelファイル/16KB]

相双地方の山菜・きのこ等の出荷制限等一覧表

 相双地方の山菜・きのこ等の出荷制限等一覧表 [Excelファイル/13KB]

 

(林野庁)https://www.rinya.maff.go.jp/j/tokuyou/kinoko/qa/seigenfukusima.html<外部リンク>

(福島県)http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36055c/ringyo-monitoring.html<外部リンク>

(福島県)https://www.new-fukushima.jp/top<外部リンク>

このページの先頭へ