JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
町特産品の日本酒・帰忘郷の原料となる酒米の田植えが5月31日、大川原地区のほ場で行われました。酒造り6年目となった今年はあいにくの天候でしたが、約20人が田植えに参加しました。
約65アールの水田に田植え機と手植えで手分けをして酒米・五百万石の苗を植えました。
今年も秋に実ったコメを収穫し、会津若松市の髙橋庄作酒造店で日本酒に醸造される予定です。
雨天の中、苗を手植えする参加者ら