ページの先頭です。
ホーム > 分類でさがす > 町政情報 > 町の案内 > まちの話題 > > 紙芝居で防災・減災を学習


紙芝居で防災・減災を学習

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月11日

長崎大学 夏期集中国内セミナー

認定こども園学び舎ゆめの森で9月11日、大学生らによる防災・減災の大切さを学ぶ紙芝居の読み聞かせが行われました。

福島イノベーションコースト構想推進機構の「復興知事業」に採択されている長崎大学の夏季集中国内セミナーの一環として行われ、東日本国際大学、いわき短期大学の学生ら約40人が参加。園児らに学生が制作したオリジナルの紙芝居で災害が発生した際の身を守る行動の大切さをわかりやすく表現しました。

園児たちに紙芝居を読み聞かせする学生
園児たちに紙芝居を読み聞かせする学生

このページの先頭へ