姉妹都市のオーストラリア・バサースト市で集中的な語学研修に参加希望する 18歳以上の方を募集します。
オーストラリアの公立職業教育機関TAFE(予定)で本格的な英語学習AMEP(※)を行い、国際的な人材としてのステップアップしたい有志を募集します。
(※)AMEP…Adult Migrant English Programの略。成人向けの英語学習プログラム。
派遣日程
| 1日目 |
3月14日(土曜日) |
羽田空港集合⇒羽田空港(夜間機内泊) |
| 2日目 |
3月15日(日曜日) |
シドニー空港(入国)⇒バサースト市(ホームステイ開始) |
3日目
~
14日目 |
3月16日(月曜日)
~
3月27日(金曜日) |
平日(月~金):TAFEでAMEPを受講
週末(土・日):自由時間
※宿泊・朝夕食事はホストファミリーにて対応予定 |
| 15日目 |
3月28日(土曜日) |
バサースト市⇒(近隣視察)⇒シドニー市(視察・泊) |
| 16日目 |
3月29日(日曜日) |
シドニー空港発(夜間機内泊) |
| 17日目 |
3月30日(月曜日) |
羽田空港解散(入国) |
※全行程で通訳は同行しません。
※2~14日目はホームステイとなります。
※ホームステイはホストファミリー1世帯につき、2・3人のグループでの宿泊になります。
派遣予定数
5名(18歳以上)
なお、申込者が5名を超える場合は書類及び面接による選考により派遣者を決定いたします。
応募資格要件
以下の全ての項目を満たすこと。
- 令和7年9月30日時点で大熊町に住民登録をもつ18歳以上
- 簡単な英会話ができること(※)
(※)"Hello"、"Yes/No"等の単語での会話に加えて、"I like music"、"Where is the bathroom?"等の単独の構文での会話が可能なレベル
- 明確な参加目的を持ち、オーストラリアの文化や英会話を学ぶ意欲がある
- 身体・健康上の懸念がないもの、かつ極端な偏食がないこと
(ホームステイの期間中は朝昼夕の食事をホームステイ先で準備いただきます。アレルギーなどを含め対応ができないこともございますので、あらかじめご了承ください。)
- 事前説明会への参加(大熊町役場庁舎)
2月初旬を予定しています。
負担金
- 過去に家族が町の海外派遣事業の一般団員として参加:180,000円以内
- 家族も含め海外派遣事業に初参加:120,000円以内
※派遣者数決定後に金額も決定します。
申し込み・募集期間
下記書類をご準備の上、お申し込みください。申込書類は下記よりダウンロードいただくか、もしくは電話で受け付けた後、個別に送付させていただきます。
- エントリーシート Word(記入例)
- 誓約書 PDF
- 募集期間 令和7年10月1日(水曜日)~令和7年10月31日(金曜日)※10月31日消印有効
- 申込み先 大熊町教育委員会生涯学習課までご郵送もしくは直接お持ち込みください(〒979-1306 大熊町大字大川原字南平1717)
選考
- 時期 11月中旬予定
- 審査 ①書類審査 ②面接審査(zoom面接を予定しております)
- 結果 審査による内定者には個別に通知をいたします。
その他
- 次年度に本研修会の報公会を実施予定です。是非ご参加ください。(令和8(2026)年5月開催予定)
- 旅券(パスポート)及び保険等は各自でご準備いただきます。
- 航空券および宿泊等の他にかかる費用は負担金に加えて個人の負担となります。
- 派遣日程中は、大熊町職員・ホームステイ先・研修先の指示に従い、行動いただきます。
- 派遣日程中の病気・事故・損害弁償等に関わる費用は個人負担とします。
問合せ先
大熊町教育委員会生涯学習課
〒979-1306 大熊町大字大川原字南平1717
電話 0240-23-7194 Fax 0240-23-7846
メール shogaigakusyu@town.okuma.fukushima.jp