ページの先頭です。
ホーム > 分類でさがす > 震災関連 > 生活支援 > 移住定住支援 > 福島県が県外からの新規移住者に移住支援金を交付します


福島県が県外からの新規移住者に移住支援金を交付します

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年2月14日

新規転入の方へ、福島県から「福島県12市町村移住支援金」のお知らせです。

「福島県12市町村移住支援金」について

福島県は、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う避難指示等の対象となった12市町村※において、県外からの新たな住民の移住の促進により、新たな活力を呼び込むことで、12市町村の復興・再生の更なる加速化を図ることを目的として、新しい地域を作り出すなどチャレンジを行う意欲のある、県外から12市町村への移住者に対して、移住支援金を交付します。

※避難指示等の対象となった12市町村
(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村)

福島県12市町村移住支援金

福島県12市町村移住支援金②

対象者等の詳細

詳細は、福島県「福島県12市町村移住支援金のお知らせ」ページ<外部リンク>をご確認ください。

問い合わせ先

福島県12市町村個人支援金コンタクトセンター
電話番号:0570-057-236
メイルアドアレス:fuku12-ijushienkin@f-com.co.jp

このページの先頭へ