ページの先頭です。
ホーム > 組織で探す > 健康保険課 > 「出産・子育て応援給付金」についてお知らせします


「出産・子育て応援給付金」についてお知らせします

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月1日

出産・子育て応援給付金

すべての妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てできるよう、妊娠・出産・育児等に関する相談支援(面談、アンケート)を充実させるとともに、経済的支援(給付金)を一体的に行います。

給付内容

(1)出産応援給付金

妊娠時に5万円を給付します。

対象者

令和4年4月以降に妊娠届を提出した(する)妊婦の方

※令和4年4月~12月に出産した産婦の方は、妊娠届の提出が令和4年4月以前でも対象となります。

※妊娠届出後に流産等で出産に至らなかった場合も支給されます。

申請方法

妊娠届出時(母子手帳交付時)に申請書をお渡しします。申請にあわせて、面談およびアンケートの提出にご協力いただきます。

(2)子育て応援給付金

出産後に5万円を給付します。※多胎児(双子)の場合は10万円

対象者

令和4年4月以降に出生した(する)乳児を養育する方 ※原則、乳児と同居する母または父

申請方法

赤ちゃん訪問(出産からおおむね2か月後にご自宅を訪問)の際に申請書をお渡しします。ご自宅での面談とアンケートにご協力いただきます。

※面談が難しい場合は、電話にて対応いたします。その際、申請書およびアンケートは郵送いたします。

経過措置対象の方への給付                          (令和4年4月1日~令和5年2月28日に妊娠届提出・出産された方)

対象者には、妊娠届の提出日や出産日に応じて、次の表に記載する方法により支給します。

対象者への申請書交付スケジュール
妊娠届提出日

出産日

(乳児の生年月日)

出産応援給付金 子育て応援給付金

令和4年4月1日~

令和5年2月28日

令和5年3月上旬頃に申請書を郵送します

(一括で10万円を給付します)

令和4年4月1日~

令和5年2月28日

令和5年3月以降

令和5年3月上旬頃に

申請書を郵送します

赤ちゃん訪問の際に

申請書をお渡しします

令和5年3月以降 令和5年3月以降

妊娠届を提出いただく際に

申請書をお渡しします

赤ちゃん訪問の際に

申請書をお渡しします

 

給付金の受け取り方法

申請時に指定された銀行口座へ給付金を振り込みます。

原発事故による避難で、居住する市町村に住民票がない方

避難先の市町村で面談等を実施し、給付金を受け取ることができます。自治体によっては現住所を確認できる書類(賃貸借契約書、公共料金の請求書等)の確認を求められる場合があります。詳しくは避難先の市町村にご確認ください。

※福島県内に避難されている方は、避難先ではなく、大熊町に申請していただくようになります。

※複数の市町村から二重に給付金を受けることはできません。支給状況について避難先自治体に確認させていただく場合があります。

※大熊町では現金による給付を行いますが、クーポン等による給付を行う市町村もあります。

チラシ

出産・子育て応援給付金チラシ表面
出産・子育て応援給付金チラシ裏面

【大熊町】出産・子育て応援給付金チラシ [PDFファイル/447KB]

 

 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(アドビ・アクロバット・リーダー)が必要です。お持ちでない方は、次のリンク先から無料でダウンロードとインストールができます。

アドビ・アクロバット・リーダーのダウンロードページヘのリンク)<外部リンク>

このページの先頭へ