全国人権擁護委員連合会では、人権擁護委員法の施行日である6月1日を「人権擁護委員の日」と定め、地域住民の中にあって国民の基本的人権を擁護するという人権擁護委員の使命を再認識するとともに、全国各地でこの日を中心として、その地域の実情に応じた啓発行事等を実施することにより、人権擁護委員制度の周知徹底と人権尊重思想の普及高揚を図ることとしております。
福島県人権擁護委員連合会及び福島地方法務局においても、6月1日を中心に、県内各地で啓発活動及び特設人権相談所を開設します。
日時:6月2日(月曜日) 午前10時~午後3時
場所:大熊町役場いわき出張所
※相談は無料で、秘密は厳守します。
電話相談については、随時行っていますのでご利用ください。
※年末年始を除いた平日の午前8時30分から午後5時15分まで
法務省ホームページ<外部リンク>