ページの先頭です。
ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 戸籍・住民の手続き > マイナンバー(個人番号) > > マイナンバーカードの特急発行について


マイナンバーカードの特急発行について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月29日

マイナンバーカードの特急発行について

 令和6年12月2日から、乳児(満1歳未満)、カード紛失等による再交付、国外からの転入者など、特に速やかな交付が必要となる方を対象に、最短1週間以内でマイナンバーカードがご自宅に届く「特急発行」が開始されます。

対象者と申請期間

特急発行を申請できる方は以下のとおりです。

 
  対象者 申請期間
1 1歳未満の方 1歳の誕生日前日まで
2

国外から転入をした方

※国外転出者向けマイナンバーカードをお持ちの方は継続利用手続きをします

転入届の届出日から30日以内
3 マイナンバーカードを紛失した方 紛失届の届出日から30日以内
4 カードの券面事項欄が満欄になり、変更事項を追記できない方 満欄により変更できなかった日から30日以内
5 新たに住民票に記載された中長期在留者等 住民登録を届出してから30日以内
6

マイナンバーまたは住民票コードの変更によりマイナンバーカードが失効した方

変更の請求をした日から30日以内または職権によるマイナンバーの変更に係る通知が到達した日から30日以内
7

マイナンバーカードが焼失し、もしくは激しく損傷し、またはマイナンバーカードの機能が損なわれたことによりマイナンバーカードの再交付を求める方

左記状況になってから30日以内
8 刑事施設等に収容されていた方 本人確認書類を取得した日から30日以内
9 転入や出生等以外の理由で(無戸籍者等)住民票に新たに記載された方

本人確認書類を取得した日から30日以内

※代理人による申請は不可です。(1歳未満の方除く)

交付手数料

紛失等による特急発行の申請の場合は、手数料が2,000円(電子証明書を搭載しない場合は1,800円)となります。

通常の再発行の場合は手数料が1,000円(電子証明書を搭載しない場合は800円)となります。※通常の再発行にかかる期間は申請から交付まで約1カ月かかります。

特急発行の交付が1週間で対応できない例

・住所地以外で市町村で申請した場合(避難先で申請した場合)

・顔認証マイナンバーカードの交付を希望している場合

・カードの送付先が申請者でなく、市町村に送付する場合

・出生届と同時にカードを申請した場合

出生届と同時にマイナンバーカードを申請する場合

出生届と同時にマイナンバーカードの申請が可能です。出生届と一体化している申請書の場合はその様式に必要事項を記入し窓口にお持ちください。

出生届にマイナンバーカードの申請欄がない場合は、窓口で書類をお渡ししますので、申し出てください。

代理人による申請が可能です。(委任状不要)

注意事項

・令和6年12月2日より1歳未満の方は顔写真なしマイナンバーカードとなるため、写真は不要です。

・住所地以外の市区町村窓口で出生届とマイナンバーカード交付申請書を提出された場合、マイナンバーカードが発送されるまでに1週間以上日数がかかります。

・出生届出とは別日にマイナンバーカードの申請は可能ですが、その際はお子様の同行と親権者からの申請が必須となります。(代理人不可)

 

 

 

このページの先頭へ