
| ページ | 分類 | 内容 |
|---|---|---|
| 2~5ページ | 特集 | 相馬野馬追祭 |
| 6ページ | まちの話題 | 大ホールの緞帳(どんちょう)見納め 町文化センターの解体前に記録 |
| 入浴客がお祭り気分味わう ほっと大熊でミニ縁日 |
||
| 7ページ | 郡内の児童生徒が4年ぶり対面で交流 双葉郡小学生絆づくり交流会 双葉郡中高生交流会 FUTABA 1DAY SUMMER SCHOOL |
|
| 8ページ | 仮の学び舎に別れ 学び舎ゆめの森で1学期終業式 |
|
| 園児の一振り、力強く 認定こども園でスイカ割り |
||
| 9ページ | 立命大生が課題解決提案 町内フィールドワークの成果報告 |
|
| 実態に即した指針見直し継続を 原子力損害賠償紛争審査会に要望 |
||
| 門馬花凛さんが全国出場報告 全日本小学生ソフトテニス選手権大会へ |
||
| ありがとうございます | ||
| 10ページ | 要望活動 | |
| 大熊インキュベーションセンター(OIC)入居者紹介 | ||
| 11ページ | げんばだより (12)下水道施設の再編 |
|
| 伝えたい、ありがとうメッセージ vol.7 | ||
| 12ページ | 町からの大切なお知らせ | 町長選挙・町議会議員一般選挙 立候補予定者説明会の開催について |
| 投票立会人を募集します | ||
| 13ページ | 大熊町選挙管理委員会から 町長・町議会議員・県議会議員選挙が行われます |
|
| 14ページ | 町内接種(新型コロナワクチン秋開始接種)の予約方法【9月分】 | |
| 15ページ | 新型コロナワクチン接種【令和5年秋開始接種】のお知らせ
|
|
| 16ページ | 下野上一団地整備事業に係る都市計画変更の縦覧について | |
| 17ページ | 令和5年度(令和6年4月1日付け採用) 大熊町職員採用候補者試験 |
|
| 敷地内環境調査を行うため調査希望者を募集します | ||
| 18ページ | 教育施設で記念行事を開催します | |
| 学び舎ゆめの森スポーツフェスティバルを開催します | ||
| 19ページ | 令和5年度大熊町海外派遣事業 おおくま希望の翼の参加者を募集します |
|
| 20ページ | お知らせ | マイナンバーカードの申請はお済みですか
|
| 21ページ | 郵便局の「避難先届」による転送の取り扱いが変わります | |
| 住民票、戸籍謄抄本、税務諸証明 令和6年度から交付手数料が有料になります |
||
| 産前産後期間の国民年金保険料が免除されます | ||
| 22ページ | 自転車レース開催のため 町内の一部で交通規制が実施されます |
|
| 「本と旅する2023」参加者募集 | ||
| ふたばワールド2023 inおおくま | ||
| ふくしま駅伝の選手募集中です | ||
| 23ページ | 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を支給します | |
| 大熊町文化展の作品募集 | ||
| 24ページ | 消防署から | |
おおくままちづくり公社から
|
||
| 住宅・土地統計調査を実施します | ||
| 25ページ | 大熊町観光協会から | |
| 町移住定住支援センターから | ||
| 26ページ | 町交流ゾーンから 2023年9月のお知らせ
|
|
| 27ページ | 福島広域雇用促進支援協議会から | |
| 原子力規制委員会行政職員 実務経験者募集 |
||
| 中間貯蔵工事情報センターから | ||
| 文科省 ADRセンター (原子力損害賠償紛争解決センター)をご存知ですか |
||
| 28~29ページ | 2023年9月・10月一時立ち入りスケジュール
|
|
| 30ページ | すこやかライフ |
教えておおちゃんヘルシーライフ |
| 31ページ | 子育てひろば(いわき) | |
| 幼児相談会(いわき) | ||
| チャレンジライフ教室(いわき) | ||
| お知らせ | ||
| 母子健康手帳交付希望の皆さまへ ご妊娠おめでとうございます |
||
| 32ページ | おおくま放射線情報室 | 教えておおちゃん放射性物質
|
| 33ページ | 放射線・除染に関する問い合わせ先 | |
| ご利用ください 大熊町環境情報サイネージ | ||
| 34ページ | おおくまカレンダー | 9月 |
| 35ページ | 町民掲示板 | ふるさとまつり見学・関東交流会 |
| 武扇・なかよし会 | ||
| 醍醐の会 はまなす | ||
| 藤咲流 松寿会 | ||
| 武扇・ひまわり会 | ||
| 武扇・はまなす会 | ||
| 武扇・紅華会 | ||
| おおくま町物語伝承の会 まち物語コンサート金山公演 |
||
| 36ページ | 大熊町いわき会 | |
| おおくまいわき友の会 | ||
| 栃木おおくまの会 | ||
| ふるさとおおくま会 | ||
| おおくま中通り会 | ||
| クローバークラブ | ||
| 会津スマイル会 | ||
| おおくま町会津会 | ||
| 熊川区 | ||
| 37ページ | 脳若がえる教室 | |
| にこにこフレッシュ会 | ||
| 趣味とボランティアサークルさくら会 | ||
| 古滝屋温泉日帰りお茶会 | ||
| 大熊町いわき会 | ||
| こっとんくらぶ | ||
| 町出身学生から 大熊町に関するアンケートご協力のお願い |
||
| 大熊町南平手芸サロン | ||
| おおがわら囲碁愛好会 | ||
| おおがわら会 | ||
| 38ページ | おおくまフォトニュース | 「みんなでキビタンにお祝いを」 |
| 各種問い合わせ先 | ||
| 39ページ | 人のうごき 居住の状況 |
|
| 編集後記 | ||
| 40ページ | 書庫から一枚 | |
| 大熊町役場連絡先 |