ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > 震災関連 > 被災・復興状況 > 町の状況 > > 大熊町復興通信 > 原地区商業施設が着工しました

原地区商業施設が着工しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月25日

下野上地区一団地内の原地区商業施設の安全祈願祭が9月25日に行われました。安全祈願祭では吉田淳町長と出店者であるマルトグループホールディングス 安島社長ら関係者約40人が出席し、工事の安全を祈りました。

安全祈願祭 吉田町長による玉串奉奠の様子

(吉田町長による玉串奉奠の様子)

 

同施設は食品(生鮮三品、加工食品、冷凍食品、総菜、飲料、菓子類、パン等)、医療品類等、酒類、衛生用品、日用品の販売をする公設民営型の商業施設です。開店は令和8年10月2日、営業時間は午前9時~午後9時です。
施設を整備することにより、町での生活利便性の向上が期待されます。

原地区商業施設外観パース
原地区商業施設外観パース

原地区商業施設内観パース

原地区商業施設内観パース

このページの先頭へ