ページの先頭です。
ホーム > 分類でさがす > 震災関連 > 生活支援 > 生活支援制度 > 大熊町生活サポート補助金制度


大熊町生活サポート補助金制度

印刷用ページを表示する 掲載日:2018年4月2日

2018年度分生活サポート補助金、生活再建促進交付金の申請期限は3月まで

2018(平成30)年度分生活サポート補助金と生活再建促進交付金の申請期限は、3月31日(水曜日)までです。

期限が迫っていますので、お早めに申請してください。4月1日以降は申請を受け付けることができなくなります。ご注意ください。

なお、今後未申請の方へ申請のご案内をさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

制度内容や申請書の記入方法などご不明な点は、コールセンターや相談窓口をご利用ください。

※コールセンターは3月31日をもって終了となります。ご了承ください

生活サポート補助金コールセンター

フリーダイヤル:0120-090-104
受付時間:午前9時~午後6時(土曜日・日曜日・祝日を除く)

生活再建促進交付金コールセンター

フリーダイヤル:0120-730-430
受付時間:午前9時~午後6時(土曜日・日曜日・祝日を除く)

相談窓口

青色の封筒でお送りした「生活サポート補助金交付申請書」について相談できる相談窓口を、大熊町役場生活支援課に開設しています。

提出書類の書き方や申請できる内容などを、対面で詳しく相談できますので、ぜひご利用ください。

※ご相談の際には、お送りした申請書と通帳・印鑑をご持参ください

開設場所:大熊町役場生活支援課内
相談時間:午前8時30分~午後5時
(土曜日・日曜日・祝日を除く)

このページの先頭へ